1988年の桜台商店会マップと1969年の桜台ビレジショッピングコリドールのチラシでみる当時の桜台

桜台商店会は、2019年で創設46年となりました。東急田園都市線の青葉台駅周辺の開発とともにおよそ半世紀。桜台商店会は、桜台地域の住宅に住む皆さんの暮らしに役立つお店が、今もたくさんありますが、ちょうど50年前、そして30年近くまえのチラシをみると、当時の暮らしに思いを馳せ、当時の町のニーズなども感じられると思います。

以下、入手できたチラシの紙面をご披露いたします。現在のお店の情報とは異なりますので、掲載している電話番号等にかけてもつながらない場合もありますので、ご承知おきください。現在の桜台商店会加盟のお店一覧は、こちらからお確かめいただけます。

小粋なショッピング街ー桜台ビレジ 昭和44年7月6日オープン

シンプルな地図は、それだけ目印になる建物やお店が無かったのでしょうか?駅前のプラーザビルと郵便局以外は何も載っていません。もしかすると、当時は、駅を降りたら、桜台ビレジが見えたりしたのかもしれません。

それにしても、ベランダには、ヤシの木のような植物 そしてアメ車のような大型なセダンと、当時のイメージ画はレトロで面白いですね。

桜台ビレジ 1969年のポスター

あなたをお待ちする 桜台ショッピングコリドール16店

「味の店」「教養の店」「おぐしのお手入れ」・・・・言葉遣いも今ではとても新鮮。

今も、桜台で活躍する理容室ハセガワ(現在のメンズサロン ハセガワ)や、メイプル(現在のメイプル洋菓子店)は、桜台ビレジが創業の地だったようですね。この資料は、ビレジの中ほどに登場しているかめや(ふとんのかめや)のご主人から、数年前に頂戴をしました。

今ではネット通販が主流で、町中で探すのが難しくなってき玩具店や文具店などもあり、経済の成長期でまた人口もどんどん増えている時代らしいラインナップですね。

桜台ビレジショッピングコリドール 店舗一覧

次は、桜台ビレジができてから、およそ20年後、1988年頃の商店会マップをみてみましょう。

桜台商店会1988年のマップ

地図の中央付近 今の業務スーパーがあるあたりに「抽選会場」と記されていますので、おそらく歳末福引などを行ったときのマップなのでしょう。30年前の商店会の役員の皆さんも、地元でお買い物やお食事をしていただき、その感謝に抽選会を企画していたのですね。

手書きマップに、ゴシック体の文字、単色刷りのチラシにズラリと並ぶお店は、多くが小売店や飲食店、それに生活に密着したサービスが中心だったようです。現在は、塾や事務所、美容室などが多い青葉台〜桜台ですが、当時と今ではずいぶんそのラインナップが異なります。

今でも、商店会で頑張っておられるメイプル、ハセガワ、テーラーアイハラ、かみどこ、パレパレ、青葉台ペットショップ、古谷金物、世田谷信用金庫、レインボーサイクル、桜台郵便局に加え、当時は協賛店として、マルエツ、レッドロブスター、すえひろ5などの大型店も既に進出しているところも興味深いです。(現在この3店舗は既になく、マルエツとすえひろ5の跡地はマンションに、レッドロブスターはサミットコルモピアになっています。)

1969年、1988年の主なできごと

最初の桜台ビレジのチラシは、昭和44年。1969年といえば、東京オリンピックから5年後、東名高速道路が全通、サザエさんの放映スタート、玉川高島屋の開店、パンタロン、ドリフのズンドコ節、白いブランコ、ウエストサイド物語、アッと驚く為五郎、オー、モーレツ・・・などが流行ったり、世間を騒がせたりしたようです。

一方1988年は昭和63年。翌年64年は数日で、平成になりましたので、昭和最後といっても良いかもしれません。当時の出来事や流行としては、ソウルオリンピック、渋カジブーム、ドラクエ3、村上春樹のノルウェーの森、映画ラストエンペラー、光GENJI、おたく族、オバタリアン・・・だそうです。

桜台の昔の写真や資料を募集しています。

懐かしいという方、はじめて知ったという方、様々かと思います。当時の世相や町の様子など、資料や写真から伺い知れることがいっぱいありますね。もし、この記事をお読みで、半世紀の間の記憶や記録に役立つ資料や写真をお持ちの方がいらっしゃったら、是非、桜台商店会に、ご連絡ください。